SKU CX-9020014-WW
Hydro X Series XG7 RGB 30 シリーズ VENTUS GPU ウォーターブロック (3090、3080)
CORSAIR Hydro X Series XG7 30 シリーズ VENTUS GPU ウォーターブロックは、 MSI GeForce RTXTM 30 シリーズグラフィックカード用の全変換ウォーターブロックであり、光線追跡可能な GPU のポテンシャルを引き出します。
CORSAIR iCUE 互換
システムをよりスタイリッシュに
CORSAIR DOMINATOR PLATINUM メモリのアイコニックで洗練された外観にインスピレーションを受けたスペシャル エディションの XG7 マニホールドによる構造。

精密なCNC カットニッケルメッキ銅製構造
GPU上 に配置された 50 以上の高密度冷却フィンが熱伝導と表面エリアを最大にし、低温と最高のパフォーマンスを実現します。

アルミニウムバックプレート全長
グラフィックカードの PCB を完全に覆い、繊細な部品を保護します。

完全に透明なフローパス
アクリル製トッププレートと透明なフローパスにより、クーラントと RGB ライティングが見えるようになっています。

5V ARGB マザーボードアダプターケーブル付属
互換性のあるマザーボードを介してライティングを代替制御します。

互換性に関するすべての情報は、カスタム冷却コンフィギュレーターに掲載:https://www.corsair.com/custom-cooling-configurator
CORSAIR Hydro X シリーズの製品は以下の冷却材と互換性があります:
冷却材ブランド | 冷却材モデル | 推奨 |
CORSAIR | XL5 パフォーマンス冷却液 | 好ましい |
CORSAIR | XL5 パフォーマンス冷却液 | 好ましい |
Aquacomputer | Double Protect Ultra | 互換 |
Coolaboratory | Liquid Coolant Pro | 互換 |
EK | Cryofuel | 互換 |
Jingway | Iceland X | 互換 |
Koolance | LIQ-702 | 互換 |
Liquid.Cool | CFX Opaque | 互換 |
Mayhems | IDC | 互換 |
Mayhems | Pastel | 互換 |
Mayhems | X1 | 互換 |
Mayhems | XT-1 Nuke | 互換 |
Mayhems | XT-1 | 互換 |
Nanoxia | Cooling Fluid Pro | 互換 |
Nanoxia | Cooling Fluid Pro Opaque | 互換 |
Primochill | TRUE. | 互換 |
Thermaltake | C1000 | 互換 |
XSPC | EC6 | 互換 |
XSPC | ECX | 互換 |
Alphacool | Eiswasser | 非互換 |
Alphacool | Eiswasser Pastel | 非互換 |
Alphacool | Cape Kelvin Catcher (CKC) | 非互換 |
Aquatuning | AT-Protect | 非互換 |
EK | Cryofuel Solid | 非互換 |
Jingway | Galaxy | 非互換 |
Mayhems | SFX Aurora | 非互換 |
Phobya | ZuperZero Xtreme | 非互換 |
Primochill | Liquid Utopia | 非互換 |
Primochill | VUE | 非互換 |
Swiftech | HydrX | 非互換 |
Thermaltake | C1000 Opaque | 非互換 |
Thermaltake | Coolant 1000 | 非互換 |
UFO Technologies | Cryo-Chillz | 非互換 |
ロットコードの見つけ方
Corsair 製品のロットコードは通常、以下の位置に見つかります。さらに特定の情報については、特定の製品シリーズに関するCorsair ナレッジベースロットコードの記事をご覧ください。
ヘッドセット:コードはイヤーカップのアームにあります。
スピーカー:コードはサブウーファーの背面にあります。
ケース:コードはバックパネルにあります。
冷却:コードはラジエーターにあります。
フラッシュ:コードは UPC バーコードの近くのユニットのパッケージングにあります。
SSD:コードは SSD の上部のラベルにあります。
マウス:コードは USB 端子の横に貼られたラベルにあります。
キーボード:コードは UPC バーコードの近くのパッケージングにあります。
メモリ:コードはメモリモジュールのラベルにあります。
PSU:コードはシリアル番号の PSU ラベルにあります。
Warranty FAQ
カスタム冷却コンフィギュレータ
当て推量を取り除き、夢のカスタム冷却システムを作りましょう。何千もの部品と何百万ものハードウェアコンビネーションで、カスタム冷却システムを簡単に選択、微調整、パーソナライズでき、将来のループの見え方を細かく構成できます。